【富士山冠雪情報】久しぶりに雪化粧しました。
2023.11.13

↑ 11月13日16:00 展望室より撮影
午前中降った雨のことを忘れるくらいに、午後は快晴になりましたが、なかなか富士山周辺の雲が取れませんでした。やっと16時前に雲が取れて、見えた富士山は綺麗に雪化粧していました。下の方まで積雪があって、ビックリしました。
【富士山冠雪状況】雪化粧ふたたび・・・
2023.10.30

↑ 10月30日 10:00 ティーラウンジ季節風より撮影
富士山がまたまた雪化粧をしました。今回はかなり下の方まで雪が積もりました。今後の天気予報で、冠雪の量が変わるので、日々楽しみです。海賊船「クイーン芦ノ湖」号と「ロワイヤル?」号と、スワンボート出勤の図(笑)
【2023年 文化功労者】牧 進先生が選ばれました。おめでとうございます。
2023.10.21

↑ 現在展示中 牧 進 「ある日」
成川美術館にたくさんの作品を収蔵している、牧 進先生が2023年の文化功労者に選ばれました。おめでとうございます。牧 進先生は、日本の四季の美しさを描いた。外国政府への寄贈や公的機関の作品収蔵も多い。86歳。
【ティーラウンジ季節風】抹茶セットの上生菓子が9月29日から「栗しぼり」になりました。
2023.09.28

↑ 抹茶セット「栗しぼり」
あと数日で10月ですね、箱根の朝晩は20℃を下回る日もあり、過ごしやすくなってきました。夏から秋への移り変わりを感じられる季節です。ティーラウンジ季節風でも栗シリーズの到来です(^-^)
人気の抹茶セットの上生菓子が「栗しぼり」になります。抹茶との相性がバッチリなんです。
1日の数量は限定数になる日もございます、予めご了承ください。
【成川美術館×箱根ホテル】コラボランチ
2023.08.20

成川美術館から車や箱根町港行きのバスで5分の、箱根ホテルさんとのコラボランチが完成しました。団体様のみのご利用でしたが、一般のお客様への販売も始めました。
※ただし、事前予約が必要です。当日予約可。
※「成川美術館とのコラボランチ」と係にお申し付けください。
※ご提供時間は、11:30〜14:00 箱根ホテル 電話番号0460-83-6311
成川美術館のラウンジからの景色と展示されている日本画をイメージしたスペシャルランチになります。美術館を堪能した後に、是非ともお楽しみ下さい。
【芦ノ湖夏まつりウィーク】7月31日〜8月6日
2023.07.31

芦ノ湖では、7月31日〜8月6日まで「芦ノ湖夏まつりウィーク」を開催。7月31日(元箱根)の湖水祭や8月5日(箱根町)の鳥居焼まつりなど、7月31日〜8月5日まで、連日花火が上がります。(20:00〜)7月31日の湖水祭の日には、当美術館閉館後、臨時有料駐車場(1,500円)として、営業致します。
【栗原 瑠璃華】吹きガラス展 7月22日(土)より開催
2023.07.22

↑ 2階小展示室一部
いつの間にか今年で7年目。涼しげなガラス作品が並んでいます。
8月27日まで開催しています。
【第7回】栗原瑠璃華 吹きガラス展 7月22日〜8月27日まで開催
2023.07.13


↑ 第1展示室 ギャラリートーク
7月8日(土)13:30から、展覧会を開催中の岩田壮平先生をお招きし、ギャラリートークを行いました。悪天候の中、たくさんのご参加をいただきました。
【イベントのお知らせ】7月8日(土)岩田 壮平先生のギャラリートークを開催致します。
2023.07.03
ー意識の流れー 岩田壮平 日本画展 「花卉四季山水圖」 2023年
展覧会を開催中の岩田壮平先生をお招きし、下記の日程にてギャラリートークを開催致します。
日時 2023年7月8日(土) 13:30 第1展示室
日時 2023年7月8日(土) 13:30 第1展示室
また、当日の午後は作家は在館の予定なので、ご質問などありましたらお気軽にお声掛けください。